# 日本国憲法第15条 ## 概要 [[日本国憲法]]の[[日本国憲法#第3章 国民の権利及び義務|第3章「国民の権利及び義務」]]にある条文の一つ。公務員の地位・選挙権・投票の秘密について規定している。 ## 条文 >[!quote] 日本国憲法第十五条(公務員の選定罷免権、公務員の本質、普通選挙の保障及び投票秘密の保障) > 1. 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。 > 2. すべての公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。 > 3. 公務員の選挙については、成年者による普通選挙を保障する。 > 4. すべての選挙における投票の秘密は、これを侵してはならない。選挙人は、その選択に関し公的にも私的にも責任を問はれない。 ^Article ## 関連リンク - [日本国憲法第15条 - Wikipedia](https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%AC%AC15%E6%9D%A1)