# 日本国憲法第18条 ## 概要 [[日本国憲法]]の[[日本国憲法#第3章 国民の権利及び義務|第3章「国民の権利及び義務」]]にある条文の一つ。身体的自由権である奴隷的拘束・苦役からの自由について規定している。 ## 条文 >[!quote] 日本国憲法第十八条(奴隷的拘束及び苦役の禁止) > 何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない。 ^Article ## 詳細 ### 「奴隷的拘束」とは >[!quote] [衆議院議員森清君提出憲法第十八条に関する質問に対する答弁書](https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumona.nsf/html/shitsumon/b094010.htm) > 憲法第十八条に規定する「奴隷的拘束」とは、自由な人格者であることと両立しない程度に身体の自由が拘束されている状態をいうものと解している。 ## 関連リンク - [日本国憲法第18条 - Wikipedia](https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%AC%AC18%E6%9D%A1)