# 日本国憲法第28条
## 概要
[[日本国憲法]]の[[日本国憲法|第3章「国民の権利及び義務」]]にある条文で、勤労者の団結権について規定している。
## 条文
>[!quote]+ 日本国憲法第二十八条(勤労者の団結権及び団体行動権)
> 勤労者の団結する権利及び団体交渉その他の団体行動をする権利は、これを保証する。
^Article
## 詳細
[[大日本帝国憲法]]の制定当時は労働運動事態がほとんど存在せず、なかった規定である。
### 団結権
労働組合を結成する権利。
### 団体交渉権
労働者が団結して使用者と交渉し、労働協約を締結できるようにする権利。
### 団体行動権
ストライキなどの争議行為をする権利。[[#団体交渉権]]の裏付けにもなるものである。
## 関連リンク
- [日本国憲法第28条 - Wikipedia](https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%AC%AC28%E6%9D%A1)