# 2025-01-10 キャプチャーボードが故障する
## 事の発端
[[🎮️『ストレイ チルドレン』]]をプレイしようと[[Nintendo Switch]]を起動したところ、[[OBS Studio]]に表示される映像が固まった。
スイッチ本体をドックから外してみると問題なく動作していた。再度ドックに本体を挿したら今度は完全にブラックアウト。何も映らなくなった。
困った。私はコンソールゲームであっても、できるだけ[[キャプチャーボード]]を繋げてPC上でプレイしたいのだ。ときには[[Discord]]で配信もしたいし、スクリーンショットもPC側で撮りたいからだ。
## 色々と試す
昨年4月に買ったばかりのそのキャプチャーボードはこれまでもそこそこ動作が不安定で、3ヶ月に一回くらいのペースで調子が悪くなった。
今回も同様のパターンかと思い、配線をすべて抜き差ししてみる。しかしそれでもダメ。USB-Cケーブルを別のものに差し替えてもダメ。祈ってもダメ。懇願してもダメ。しかしパススルー機能は動く。うーむ、これはいよいよ、と直感した。[[メメント・モリ]]、死とはいつだって唐突に訪れる。
## 修理に出す
諦めて私は製品のオンラインドキュメントを覗いてみたところ、無料修理の保証期間は一年であると分かった。さっさと出してしまえば無料修理してもらえる可能性がある。
[[Amazon]]での購入だったが、購入時期が証明できる資料さえあればOKとのことなので準備を始める――というのがこのノートを書いている段階。
修理から返ってきたら(またはバッドエンドを迎えたら)改めて商品名を含めて報告したい。