# 2025-03-27 [[Nintendo Direct 2025.3.27]]を見る ## はじめに 新しい[[Nintendo Direct]]が配信された。 ![[Nintendo Direct 2025.3.27#^youtube]] 3月26日の23時に配信のアナウンスがされた。 すでにアナウンスされていた[[Nintendo Direct Nintendo Switch 2 2025.4.2]]が来週に控えていることから、まさかこのタイミングで[[Nintendo Direct]]を配信するとは予想できなかった。 ![Xユーザーの任天堂株式会社さん: 「明日、3月27日(木)23時より「Nintendo Direct 2025.3.27」を放送します。 2025年に発売を予定しているタイトルを中心に、Nintendo Switchソフトの情報をお届けします。放送時間は約30分です。 ※Nintendo Switch 2 の情報は含みません。 #NintendoDirectJP https://t.co/SElE4srsCA」 / X](https://x.com/Nintendo/status/1904896170281099293) 考えてみれば、[[Nintendo Switch 2]]の発売まではまだ数ヶ月は要するだろうから、それまでの期間にリリースされるタイトルを発表する場が必要だ。となると本命である[[Nintendo Direct Nintendo Switch 2 2025.4.2|2025.4.2]]の前座としてこのタイミングで配信するのは巧い演出といえる。 そんなわけで、私が気になったタイトルや動きなどを簡単にまとめたい。 ## 気になるタイトル ### [[🎮️『メトロイドプライム4 ビヨンド』]] [[『メトロイド』シリーズ]]は未プレイだが、レトロスタジオの開発ということでプレイしようかなと。[[🎮️『メトロイドプライム リマスタード』]]は購入済みなので、発売までにはプレイしたい。 新情報としては新しいギミックである「サイキック能力」や舞台についての詳細が明かされた形。 発売は変わらず2025年とあるだけだが[[Nintendo Switch 2]]のローンチタイトルとして同日発売の可能性も考えられるので、発表は意外とすぐにされるのかも。 ### [[🎮️『Witchbrook』]] ドット絵のビジュアルによる魔法学園を舞台とした自由度の高いライフシム+RPGといった印象。 ちょっと気になったのでググってみたら、タイトル発表自体は2018年らしく長らく開発されているインディゲームのようだ。 発売は2025年冬。やるならPC版かな。 ### [[🎮️『伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル』]] [[🎮️『AI:ソムニウムファイル』]]シリーズの新作。[[👤打越鋼太郎]]さんが関わっており以前から気になっていたシリーズだが、いよいよ手を出してみるかという気持ちが高まった。 発売は2025年7月25日。 ## 気になる動き ### バーチャルゲームカード ダウンロード版の扱いを刷新。今後はバーチャルゲームカードという新しい機能となる。 [[Nintendo Switch 2]]発売に向けて、家庭あたりの[[Nintendo Switch]]の複数台持ちが当たり前となることを視野に入れて、アカウント毎にゲームの所有権を明確化する目的かなあと感じた。 ### [[Nintendo Today!]] 最後に[[👤宮本茂]]さんが登場。[[Nintendo Direct]]の成り立ちや歴史について触れ、今後も続けることを強調しながら新しい情報媒体として[[Nintendo Today!]]を紹介。 [[Nintendo Music]]に続いてスマホアプリでのアプローチ。新作情報の発信媒体+日めくりカレンダー? とりあえず入れてはみたが、今のところ頻繁に見ることはなさそう。 ## おわりに 他にも新規発表タイトルには[[🎮️『リズム天国』]]や[[🎮️『トモダチコレクション』]]など、根強い人気のあるシリーズの新作もあり、なかなか豪華なラインナップだ。 しかしいずれも任天堂の一軍タイトルという感じではなく、本命はやはり来週の[[Nintendo Direct Nintendo Switch 2 2025.4.2]]で発表となるのだろう。