# 2025-08-28 [[📕『サキュバスのメロメロ』]]ぬいぐるみ化プロジェクトに支援する ## クラウドファンディング [[👤マー]]さんの漫画[[📕『サキュバスのメロメロ』]]の登場人物である**メロメロ**のぬいぐるみ化プロジェクトの[[クラウドファンディング]]がはじまった。 >[!check] > (ぬいぐるみは付かないが)税抜き3630円から支援可能。来月末まで募集している。 > > - [ゆるふわ悪魔降臨♪サキュバスのメロメロぬいぐるみ化プロジェクト! - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)](https://camp-fire.jp/projects/875437/view) 始まったと同時に最高額の「直筆色紙プラン」に駆け込んだ。迷いはなかった。それくらい今の私はメロメロにメロメロだった。 ![Xユーザーのマー@MANIMANIさん: 「サキュバスのメロメロぬいぐるみクラファンです! すごーく可愛く作ってもらってます! 麦わら帽子かぶせたりマフラー巻いたり パーティー帽をかぶせたりアレンジも楽しめそうです。 ぬいぐるみ化・グッズ化などその他色々 メロメロの野望を応援していただけたら嬉しいです! https://t.co/DfywAYGQZs https://t.co/H8kuiTVVUB」 / X](https://x.com/maaasenyooo/status/1958822854645944678) [[📕『サキュバスのメロメロ』]]は[[𝕏]]で定期的に投稿されている4コマ漫画だ。 ちんまいサキュバスのメロメロが人間のタカオを振り向かせるべく奮闘(?)するコメディである。 ## たとえ才能がなくとも頑張る小人たち このサイトでは過去に[[👤マー]]さんが投稿した短編シリーズである「怪盗」シリーズに感動したという記事を書いたが、根底にある作家性は[[📕『サキュバスのメロメロ』]]にも発揮されているなあと改めて思った。 >[!check] > この機会に読み直してまたちょっとだけ泣いた。 > > - [[2025-03-30 👤マーさんの「怪盗」シリーズを読む]] 怪盗るーぱんは最初の予告状の日時に寝坊してからというもの、何度も予告状を出すもなかなかやる気が湧かず、うつ病のような症状に陥ってしまう。 それでも勇気を振り絞ってなんとか出向く(名画を盗みに行く)と、刑事さん達が「やっと会えて良かった~!」と労ってくれるというお話だった。 [[📕『サキュバスのメロメロ』]]も基本構造は近いものがある。 メロメロは、はっきりいってサキュバスの才能がない。まったく、これっぽっちもない。淫靡とは程遠い2.5頭身の小動物的な可愛い何かだ。 それでも彼女は「サキュバス」なのである。「怪盗」シリーズでるーぱんが「怪盗」であるように、メロメロもまた「サキュバス」という(漫画のタイトルにも掲げられた)**生き方**が先にあって、==才能がないのにその生き方を頑張る姿が描かれる==のだ。 そんな頑張る主人公の周りには、その頑張りを肯定してくれる人たちがいる。そんな優しさを、ちょっとヘンテコな世界観で、なおかつかわいい絵柄で表現するのが[[👤マー]]さんの作品だ。 ## とにかく読もう ……そんなテーマ的なことを考えずとも、メロメロの可愛さだけでグイグイ引き込まれて読み進めてしまう漫画なので、是非とも読んでいただきたい。 普段[[𝕏]]のクソ溜めを眺める度にアカウントを消したいと思っている私が、それでも意識を保ってタイムラインをスクロールし続けられるのは、たまに現れるメロメロのおかげなのである。 読めばあなたもきっとぬいぐるみが欲しくなることだろう。 >[!check] > Webメディア[[ムービーナーズ]]では過去に投稿された漫画がまとまって掲載されているので今からでも追いかけられる。 > > - [サキュバスのメロメロ 1話/マー | ムービーナーズ](https://m-nerds.com/meromero1wa)